鉄道
IZUHAKONE Railway Co., Ltd
伊豆箱根鉄道株式会社
静岡県三島市大場ほか
でかける人をほほえむ人へ。
でかける人をほほえむ人へ。のキャッチフレーズで、地域のひとたちや観光に訪れる人たちを楽しませてくれる鉄道会社。
「いずっぱこ」の愛称で親しまれる駿豆線や、曹洞宗最乗寺の参拝鉄道としての歴史を持つ大雄山線。伊豆箱根バスやタクシー事業、箱根の十国峠へ続くケーブルカー、さらには芦ノ湖の遊覧船、そして伊豆三津シーパラダイスの運営など、今日まで交通事業を中心に多岐に渡って人々を楽しませる企業として社会に大きな貢献をしています。
特に私たちに馴染み深い伊豆箱根鉄道駿豆線は、学園都市でもある三島市街へ通学する学生や、通勤するビジネスマンを運ぶ市民の足であると同時に、修善寺など中伊豆方面へと人々を送り届ける観光鉄道の役目も果たしています。
乗ること、出かけることをより楽しくしてくれるのがローカル線である「いずっぱこ」の魅力。例えば、中伊豆ワイナリーとコラボレートしたワイン電車や電車+バス+温泉入浴料がセットとなりお得な"湯ったり切符"など、普段「いずっぱこ」を利用しない人には珍しく感じるかもしれませんが、自由度が高く楽しくて嬉しい企画など、積極的な活動をしています。
伊豆箱根鉄道グループのホームページはこちら。
http://www.izuhakone.co.jp/
■所在地 | 静岡県三島市大場300 |
---|


